
掲載日:2023年1月18日
ページID:695
ここから本文です。
旧京橋区
焼け残った銀座三越

撮影日:昭和20年5月26日 撮影:石川 光陽
銀座二、三丁目 銀座通りを歩く罹災者

撮影日:昭和20年5月26日 撮影:石川 光陽
数寄屋橋の上から見た銀座五丁目方面

撮影日:昭和20年1月27日 撮影:石川 光陽
空襲を受けた銀座四丁目交差点付近

撮影日:昭和20年1月27日 撮影:石川 光陽
地下鉄銀座駅出入口の埋没者を救助する警視庁警備隊

撮影日:昭和20年1月27日 撮影:石川 光陽
炎焼する御木本真珠店

撮影日:昭和20年1月27日 撮影:石川 光陽
銀座四丁目交差点から新橋方面を見る

撮影日:昭和20年1月27日 撮影:石川 光陽
朝日新聞社前(有楽町)から数寄屋橋を見る

撮影日:昭和20年1月27日 撮影:石川 光陽
泰明国民学校

撮影日:昭和20年1月27日 撮影:石川 光陽
被弾した数寄屋橋公園

撮影日:昭和20年1月29日 撮影:石川 光陽
復旧に手間取る銀座の街

撮影日:昭和20年1月29日 撮影:石川 光陽
銀座通り 銀座一丁目から新橋方向を見る

撮影日:昭和20年5月26日 撮影:石川 光陽
空襲で焼けた歌舞伎座

撮影日:昭和20年5月26日 撮影:石川 光陽
罹災者が行き交う晴海通り

撮影日:昭和20年5月26日 撮影:石川 光陽
数寄屋橋の爆撃現場

撮影日:昭和20年1月27日 撮影:石川 光陽
数寄屋橋交差点 避難する親子

撮影日:昭和20年1月27日 撮影:石川 光陽
警視庁屋上から捉えた銀座空襲着弾の瞬間

撮影日:昭和20年1月27日 撮影:石川 光陽
空襲を受けた銀座四丁目付近

京橋図書館所蔵
泰明小学校にも直撃弾

撮影:石川 光陽
炎上する銀座四丁目鳩居堂付近

撮影:石川 光陽
中央区銀座四丁目鳩居堂付近の猛火

撮影:石川 光陽
警視庁屋上より月島方面を望む

撮影:石川 光陽