掲載日:2025年8月1日
ここから本文です。
「中央区の街並み絵画展」出展作品を募集します
中央区の街並みは近年、急速に変化しています。そこで、本区では、絵筆を通して本区の現在の景観を見つめ直していただく機会として、「中央区街並み絵画展」を毎秋開催しています。
中央区の現在の街並みを描き、絵画展に出展してみませんか?
注記: 本絵画展は中央区民文化祭絵画展と合同絵画展です。
注記: 絵画展終了後、希望される方は区施設での展示も可能です。
応募要項
資格
どなたでも応募できます。(区内在住・在勤・在学を問いません)
(18才未満の場合は保護者の同意を得たうえでご応募ください)
作品規格
1.最近の中央区の街並み(風景)を描いていること
2.画材を使用した作品であること(油絵・水彩画などの種別は問いません)
3.大きさは20号(73センチ×61センチ)までであること
4.出展する際には額縁及び展示用の紐をつけること
5.第三者の著作権、肖像権その他権利を侵害していないこと
注意事項
◎展示面積に限りがあるため、1人2点以上の応募については、展示点数を調整する場合があります。その場合は2点以上の応募者の方に個別にご連絡させていただきます。
◎中央区の街並みと判断できない作品は展示しかねますのでご注意ください。
◎展示キャプションには氏名と作品タイトルが表示されます。
◎ご提供いただいた個人情報は中央区街並み絵画展以外の目的で使用することはありません。
お申し込み方法
電子申請でお申し込みの方
令和7年9月12日(金曜日)までに電子申請(LoGoフォーム)(外部サイトへリンク)で申し込む。
絵画展出展申込書でお申し込みの方
絵画展出展申込書(中央区の街並み絵画展チラシ)に必要事項を記入のうえ、切手を貼付してお申し込みください。
注記: 絵画展出展申込書(中央区の街並み絵画展チラシ)は、区役所、各特別出張所、社会教育会館などで配布しています。
郵便はがきでお申し込みの方
①氏名
②ふりがな
③年齢
④郵便番号・住所
⑤電話番号
⑥作品の種別
⑦作品数
⑧大きさ
⑨作品タイトル
⑩描いた(描く予定の)地域(京橋・日本橋・月島地域)
⑪描いた(描く予定の)風景を具体的にご記入ください。
⑫区広報媒体(チラシや区ホームページなど)への掲載の可否
⑬区施設展示希望の有無
をご記入のうえ、お申し込みください。
申込締切
令和7年9月12日(金曜日)必着
作品搬入
令和7年11月1日(土曜日)
時間、場所などの詳細は、別途、応募された方にお知らせします。
中央区の街並み絵画展について
開催日時
令和7年11月5日(水曜日)から11月9日(日曜日)の5日間
午前10時から午後6時(11月9日は午後4時まで)
会場
月島社会教育会館晴海分館アートはるみ(外部サイトへリンク)「ギャラリー」
観覧料
無料
主催
中央区
お問い合わせ先
区民部文化・生涯学習課生涯学習係
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎8階
電話:03-3546-5524
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > 文化・観光・スポーツ > 文化・芸術 > 中央区の街並み絵画展 > 「中央区の街並み絵画展」出展作品を募集します