
ページID:6279
ここから本文です。
ごみ・リサイクル
- リチウムイオン電池による火災の発生防止にご協力をお願いします
 - 区のおしらせ ちゅうおう 令和7年(2025年)9月1日号 「ごみと資源の分別クイズ」回答・解説
 - ごみの正しい分け方、出し方
 - 分別のわかりにくいごみ・資源など
 - その他、ごみの出し方
 - ごみ・資源の分別等についてチャットボットをご利用ください
 - ごみ出しで困ったら・よくある質問について
 - パソコン・小型家電の宅配回収をご利用ください
 - スプレー缶やカセットコンロ用ガスボンベ、ライターなどのごみの出し方
 - 新型コロナウイルス感染症対策としてのごみの収集と資源回収について
 - 石綿(アスベスト)含有品の取扱いについて
 - 「水銀を含むごみ」の出し方にご注意ください
 
- 令和6年度環境分野の功労事業者(事業用大規模建築物所有者等)のごみ減量・3Rへの取り組み
 - 株式会社マーケットエンタープライズと「リユース活動の促進に向けた連携と協力に関する協定」を締結しました
 - 中央区後援環境活動情報
 - 株式会社ジモティーとリユース活動の促進に向けた連携と協力に関する協定を締結しました
 - 家電リサイクル法対象品目
 - 中央区フードドライブについて
 - 悪質な廃品回収業者にご注意ください!
 - ごみの処理とリサイクルのしくみについて知ろう!
 - 3R(スリーアール)に取り組もう!
 - 資源物持ち去り防止対策
 - ちゅうおう食べきり協力店
 - 食品ロスの削減にご協力ください
 - 資料・刊行物
 - 不用品の販売、交換・土のリサイクル
 - 施策・取り組み
 - 関連団体のページ